高速無料化案 8割が「公約違反だと思う」(産経新聞)

 「高速無料化案」について、3月30日までに1792人(男性1578人、女性214人)から回答がありました。「公約違反だと思う」は8割に上り、「平成24年度の完全実施はできない」が9割を大きく上回りました。また、「無料化はやめるべき」は8割となりました。

 (1)公約違反だと思うか

 YES→83%、NO→17%

 (2)24年度の完全実施はできると思うか

 YES→4%、NO→96%

 (3)無料化はやめるべきか

 YES→81%、NO→19%

 ◯公約を果たすべき

 群馬・男性無職(74)「民主党は公約通り無料化を行うべきだ」

 大阪・男性無職(62)「条件付きだとか例外とか言わず、全路線の無料化を公約通り実施すべきだ」

 福井・男性自営業(54)「高速無料化を掲げていたので民主党に投票した。全線無料化にしなければ次の選挙では投票しない」

 東京・男性団体職員(45)「そもそも高速料金の徴収時に、償還後は無料にすると約束しているのだから、無料化自体は断行すべき。諸悪の根源はプール制にある。田舎道路を造るのはやめて経済効果のある所に建設すればいい」

 埼玉・男性自営業(59)「無料化は大昔からの公約のはず。大渋滞になったら一般道に下りればいい」

 石川・女性会社員(36)「個人的には無料化になってほしい。だが、収入がなくなった高速道路の管理はどうなるのか。渋滞や事故多発はどうするのか。それを思うと現行が一番いいような気もする」

 ●受益者負担が当たり前

 東京・女性会社員(48)「高速道路無料になっても、わが家は車で遠出をしないので恩恵を受けられない。無料化なんて意味がない」

 三重・男性会社員(52)「最近はフェリーが廃止され、休日千円で高速が渋滞して走りにくい。無料化にすればこれまで以上に混雑するし、地球温暖化防止のためにも無料化はやめるべき」

 大阪・男性自営業(48)「無料化までしなくても、現行の土日・休日千円乗り放題で十分だ」

 東京・男性自営業(62)「何でも金をばらまけばいいという政策ばかり。そのツケは誰が払うのか? 高速道路を使用しない人にまで負担をかける政策は愚策である」

 千葉・男性無職(70)「新幹線も在来線も同一運賃にするというのに等しい。差額は税金であり、国民がみな高速道路の費用負担をするということ。見当違いもはなはだしい」

 福岡・男性団体職員(62)「そもそも高速道路無料化をマニフェスト(政権公約)に掲げること自体、財政面や環境面などから全く無理がある」

 宮崎・男性団体職員(57)「現行の千円乗り放題における懸案事項も精査せずに6月にこだわるのは、選挙目当てであることは明らか」

【用語解説】高速道路無料化(社会実験)案

 国土交通省は今年6月をめどに、全国の37路線50区間の高速道路を対象に無料化の社会実験を開始する。距離は1626キロで首都高速や阪神高速を除く総延長の約18%で実施する。

 予算は、当初予定の6千億円を大幅に下回る約1千億円。渋滞の発生を考慮して首都、阪神、東名、名神などの高速道路は除外した。また、フェリーと競合する本四連絡高速、東京湾アクアラインも対象外となった。国交省は実験結果を踏まえ、23年度以降も段階的に無料化を進める方針。

【関連記事】
GWの分割 「賛成」1割弱にとどまる
4党提案 JRを「国鉄」に戻す気か
「元の木阿弥」の政権交代 「利益誘導」型へ逆戻り
鳩山首相、参院選公約「聖域なく議論」
なんと首都高が実質値上げ! 距離別料金移行で
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」

足利事件 菅家さん選挙権を回復へ (産経新聞)
【キブンの時代】第2部 危険はどこに(1)新型インフル「偏執病」(産経新聞)
男性の育休、進めばメリット(産経新聞)
<高潮>巨大台風なら死者7600人 東京湾の被害想定(毎日新聞)
一時保育の規制緩和を国へ申請 横浜市長が明かす(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。